■筑後民芸〜宝箪笥 飾り棚<覗き窓>T-32】 優れた素材と匠の技で作った民芸家具は 古き良き時代の情感が現代の生活を癒してくれます。 重厚な存在感があります。 【168飾り棚<覗き窓>】 ■ケヤキの木目が鮮やかに出て古風な趣を出しています。 引き出し1杯1杯の面の柄が細かく入っており1本の木から 取れる部分がわずかで貴重な材料です。 ■民芸の命である金具は真鍮、鉄を使い錆が来ないよう焼き付け塗装を施しています。 厚みが厚く手の込んだ飾りが入り民芸独特の重みを感じます。 ■覗き窓 と枠を二重構造にすることにより、ガラスがサンドイッチ状態出保護され 割れにくく耐震性にも優れたシステムです。 ■大川の伝統工芸の職人さんの技が活きています。 ■完成品でお送りします。 ※搬入経路のご確認を必ずお願いいたします。 【人に環境にやさしい家具】 低ホルムアルデヒド仕様! 合板/F☆☆☆☆ 接着剤/F☆☆☆☆ 塗料/F☆☆☆☆ ※ご注文をお受けしてから塗装、金具の取り付け等いたしますので 約2〜3週間ほどのお時間をいただきます。 予めご了承ください。 ※天然の木を使用しておりますので木目の柄や色調は一点一点異なります。 ※モニターの発色の具合によって実際のものと多少色が異なる場合があります。 ご了承ください。
|